top of page
< Back

【農林水産省より】<EUの包装及び包装廃棄物規則に係る説明会のご案内>

2025年7月16日水曜日

2024年3月に欧州委員会、EU理事会及び欧州議会が暫定合意し、本年2月11日に発効したEUのPPWR(包装及び包装廃棄物規則)では、2030年以降EU域内に流通する全ての包装がリサイクル可能でなければならないと定められており、日本からEU向けに輸出される緑茶、畜産物、加工食品等幅広い食品に使用されている多層フィルムの使用に影響が及ぶ可能性があります。農林水産省は、関係者の皆様にPPWRの内容について理解を深め対応を進めていただくため、機会を捉えて情報提供を行っており、ご希望に応じて各品目の団体様等向けに説明会を予定しております。

今般、日本茶業中央会様向けに以下の通り説明会を開催しますので、ぜひご参加いただければ幸いです。

【お申し込み方法】

ご参加を希望される方は、以下申込フォームよりお申し込みください。

フォームに記入いただいたメールアドレス宛に、前日までにTeamsの参加リンクをお送りします。

お申込み締切日:8月5日(火)

申込フォーム:https://forms.office.com/r/uG61PSaDYB

≪オンライン説明会開催概要≫

1. 開催日時:令和7年8月8日(金)14:00~14:45

2. 実施方法:オンライン(Teams)

3. プログラム: 14:00~14:30 農林水産省からの説明

      : 14:30~14:45  質疑応答

4.  説明会資料

令和6年度事業により作成した以下資料を用いて、PPWRの規則概要及び必要な対応について説明予定です。

輸出先国における容器・包装に関する規則「PPWRの調査報告書」

    ↓

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_process/k_packaging.html

PPWR調査報告書(概要)

    ↓

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_process/attach/pdf/k_packaging-36.pdf

©2020 by 全国茶商工業協同組合連合会

bottom of page